
❚目次
❚はじめ
母性と聞けば、真っ先に思い浮かぶのは「母親」です。
世間には、たくさんのお母さんがいますが、大半の母親は、子供に無償の愛を注いでくれます。それは男女問わずに好かれる存在です。
では、母性がある人の特徴と、母性豊かになるポイントを見ていきましょう。
❚母性の特徴

保護精神が高い
何か困っている人を放っておけないので、躊躇なく、手を差し伸べてくれます。ですが、内容によっては、しっかりと前もって注意したうえで助けてくれます。さらに、見守る姿勢を示してくれるので頼もしく感じます。

励まし上手
一人一人がやる気になるポイントを知っています。人の長所をよくみています。常に細かいところまで気を配っているので、人が努力しているところや、気にしているところを見て、覚えています。

聞き上手
とても親身になって、自分のことのように話を聞いてくれます。共感力が高く、会話の中で絶妙な相槌は、安心感を与えます。心を開いて話ができるようになるので、聞き上手であるとともに、聞き出し上手です。

包容力がある
いつも落ち着いていて、感情で取り乱すことはありません。調和を大切にするので、仲介役になることもしばしば。緊張する場面でも、穏やかに応援してくれている愛情深い眼差しに勇気づけられる人は多いです。
❚母性豊かな人になるために

自分自身を知る
困っている人や助けを求めている人に目を向けるためには、自分自身の心に余裕がなければなりません。自分を知ったうえで、自分の長所や短所を把握し、改善または、発展させることが出来れば、経験として自分自身に自信を持つこともできます。
関心をもつ
まずは、周りの人に関心を持ちます。そして、相手をみたときに相手の長所がすぐ出てくるように「良いこと探し」をします。街中でも、誰かの「良いこと」を探すことが出来るように視点を変えていきます。
感謝の言葉を頻繁に言う
心を穏やかに保つためには、寛容な心構えが必要です。小さなことにも感謝を示すことは、自分の心も、相手の心にも穏やかさを与えてくれます。また、感謝することを繰り返していくと相手の「良いこと」を探す手助けにもなります。
❚まとめ
母性がある人に見つめられると、お母さんが子供を見るような愛情に満ちた目であることが多いです。誰であろうと愛情を持った目で見ることが出来る人が本当に母性に溢れた人でしょう。マザーテレサは、代表格ですね。
愛情をすぐ持てなくても、まずは、関心から。
関心から、同情に。
同情による施しが繰り返されると、愛着になり、愛情になります。
ぜひ、お試しあください!
コメント